
新年初めてのブログを担当します歯科助手の山本です。
今年も先生を始めスタッフ一同、皆様のお口の健康管理を行っていきたいと思っております

ところで最近毎日のように寒く乾燥してる日々が続いておりますね。
全国でもノロウイルスやインフルエンザが流行ってるようですが皆さん予防対策はしてますでしょうか?
ニュースでもやってるようにノロウイルスにアルコール対策は効き目がないのです。
有効なのは手洗い・うがいと言われていますが今日は病院で勧めているお水について紹介したいと思います。
高濃度次亜塩素酸水というお水なのですが元は不純物を取り除いた超純水と純度99%の食塩を電気分解して作られた人体に安全な除菌機能水なのです。
なので見た目は普通のお水・・・。ですが口に含みゆすいでみると口の菌と反応してカルキの味に変化

うがいの後は口の中に菌の死骸がいますので普通のお水でもゆすぐようお願いします。
このお水のお陰か風邪知らずなスタッフたちです。
気になる方は是非一度スタッフまで!
今年はいつもの予防対策にプラス高濃度次亜塩素酸水を足してみませんか?