インプラント専門の歯科医師だから、
安心して任せられる。
インプラント治療とは
歯を失ってしまった時、それまでの歯の代わりに使えるものには「インプラント」「ブリッジ」「入れ歯」の3つがあります。
それぞれにメリットとデメリットがあるため、一概にどれが最も優れていると言うことは難しいのですが、インプラントを選ばれる方が増えているのも事実です。
インプラントのメリットとデメリット
メリット
- しっかりと固定されるため、噛み合わせが安定する
- 失った歯の本数が少なくても適用できる
- 仕上がりが自然で、目立たない
- しっかりとメンテナンスを続けていれば、長く使用できる
デメリット
- 治療期間が長い
- 顎の骨の状態や他の疾患によっては治療を受けられない
- 保険が適用されず、費用が高額
- 定期的なメンテナンスが必要
ヒロティースケアクリニックのインプラント治療
インプラント治療に対する考え方
お医者さんは「内科」「外科」「泌尿器科」「循環器科」など、それぞれの専門分野に分かれており、その分野での専門性を磨いています。
一方で、開業をした歯科医師は、一人で全ての治療をすることがほとんどで、広い知識をカバーしている一方で、それぞれの専門性の深さを追求するのは難しいという側面もあります。
そこで、当院ではインプラント治療の中でも特に専門的な技術が必要な口腔外科手術は、専門の歯科医師に依頼することにしています。そして、噛み合わせなど、最終的な仕上げ段階は、幅広い歯科領域をカバーしている当院が責任を持って実施させて頂きます。
この分業体制によって、専門性が高く、かつ様々な視点に基づいたインプラント治療が可能となります。もちろん安全性も高まりますので、インプラント治療が不安な方も、ぜひご相談頂ければと思います。
当院がインプラント埋入手術をお願いしている先生
当院は、インプラント治療の中でも、インプラントを顎の骨に埋め込む外科手術は、澤裕一郎先生(IPソリューション三共歯科)にお願いしています。
澤先生は、あらゆる症例のインプラント治療経験を積んできた実績を持っており、顎の骨が足りなくて他の医院でインプラント治療を断られてしまった患者さんには、骨を作っていく処置も行っています。もちろん、インプラント治療に対する事前の丁寧な説明も徹底していますので、患者さんはみなさん安心して治療を受けられています。
相談は無料で承っていますので、まずはお気軽に当院へお問い合わせください。